ゼロトラストのメリットとデメリット

by:

ITIT・通信関連ゼロトラスト

ゼロトラストは次世代のセキュリティ対策とも呼ばれるもの、インターネットが欠かせない現代においてセキュリティ対策は必須です。そのため、利用する上でメリットも色々あるわけですがゼロトラストのメリットやデメリットには何があるのか解説します。次世代型セキュリティ対策を構築するメリットは、第一に情報漏洩リスクを減らせる点です。全てのユーザーに対して必要最小限の権限しか与えない考え方になるので、従業員ごとアクセス可能な領域が限定されます。

不正アクセスも同じで閲覧できるデータは限定的です。常にログの収集を行っているので原因特定やインシデントにおける検出など、いち早く把握ができるようになるので初期段階での対応で被害の拡大を抑制させることが可能です。そのため、クラウドサービスや従業員が持っているスマートフォンなど私物デバイスを安全に活用できるので、リモートワークの際にも活用しやすくします。ゼロトラストを導入するためには費用と対応時間が必要不潔です。

既存のセキュリティ対策を見直してゼロトラストに対応している製品を比較検討しなければならない、導入後の監視範囲は全ての端末および通信になるのでセキュリティに関与する担当者の負担が大きくなります。さらに、セキュリティ設定を厳しくし過ぎてしまえば利便性が悪くなる可能性もゼロとはいい切れません。ゼロトラストの一種でもあるSWGの場合はURLフィルタリング機能を持ちますが、設定の仕方により業務で欠かせないウェブサービスにアクセスができなくなる恐れもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です